スタッフブログ
トレインクルーズ のロケに行って来ました
その他
2024.11.15
撮影部安楽です。
9月にNHK WORLD-JAPAN の「トレインクルーズ~熊野古道伊勢路~」の撮影で三重と和歌山へ行って来ました。
旅人が三重県の伊勢神宮から鉄道旅をしながら和歌山県新宮市の熊野速玉大社を目指します。
この手の外国向け番組は何度か撮影の経験がありますが、
外国人の方が旅人として出演する事が多いです。
旅人は日本人と会話する時以外は英語でレポートします。
私は英語が分かないため、いつも勘でカメラを振っています。
毎回本番前はちゃんとカメラが振れるか心配ですが、台本で流れを把握しておけば、旅人のジェスチャーなどでいつも何となく出来てしまうものです。
今回のカメラはPDW-850をメインに、DVX200、Gopro、iphoneなども使用しました。
七里御浜の海の色がとても美しかったです。
熊野の名物と言えば、さんま寿司がありますが、ここ数年熊野灘でもさんまが不漁で、三陸沖のさんまを使用しているようです。
でもさすが名物!美味しく頂きました。
尾鷲市にある 鰹の生節を製造しているところへロケに行きました。
鰹節はほとんどの水分を無くしますが、生節は40%程水分が残されているそうです。
1本の鰹を捌くのに、なんと6種類の包丁を使い分けています。
左が割と新しめの包丁で、使い込んでいくと右側の包丁のように段々細くなってしまうのだそう。凄い!
今回ビジネスホテルの他に、久しぶりに旅館に泊まりました。
どこか昭和の懐かしい雰囲気がありとても癒されました。
熊野古道も歩きました。今回は馬越峠を目指します。すると、
入口のすぐ横に「熊アラート(警報)発表中」の看板!
う~ん、クマに遭遇しない事を願うばかりです。
まだまだ暑い時期でしたので撮影しながらの道中は大変でしたが、何度も休憩しながら馬越峠頂上へ到着しました。
さらに登って天狗倉山の山頂まで登ると、尾鷲湾を一望できる素晴らしい景色が待っていました。
これを見たら疲れも吹き飛び、ここまで登ってきた甲斐がありました。
そして熊に遭遇する事も無く、無事に下山する事が出来ました。
道中見かけた雲の形がある動物に見えたので写真を撮りました。
さて、何の動物でしょうか?(答えは最後に)
日本の棚田百選にも選ばれている丸山千枚田です。
西暦1601年には2240枚の田があったという記録が残っているそうですが、平成初期には530枚まで減少してしまったそうです。平成5年に地元住民が立ち上がり、保存会を結成、丸山千枚田の復元と保全活動が始まりました。
今では1300枚を超す日本でも最大規模の枚数を誇る棚田になりました。
ロケに行った日は丁度稲刈りをやっていました。
カカシが棚田の風景に馴染んでいました。
丸山千枚田の中程に大岩と呼ばれる大きな岩が鎮座していて、地元の人に大切に祀られています。
道に停まっている車と比べると大きさが分かると思いますが、近くで見ると大迫力でした。
大きな地震が来たら転げ落ちてしまいそうです。
今回のトレインクルーズは、11月末頃から
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/traincruise/ で見られる予定です。
答えはタヌキでした。何んとな~く見えませんか?
それではまた。